Salut!最近ヴィーガン系の食事、記事が多いよこたんです。
今日は「ヴィーガンやベジタリアンって、何?どう違うの?」と思っている方向けにそれぞれの食事スタイルの違いをまとめてみました。
想像している以上にベジタリアンにもいろいろなスタイルがあるので、自分はどのスタイルに近いのか見てみると面白いかも!
ベジタリアン(Vegetarian)
ベジタリアンとは菜食をベースとする食事の実践のことです。
ヴィーガンをはじめ、菜食ベースの食事スタイルの総称、上位概念にあたります。
ベジタリアンという名称は、1847年にイギリスでベジタリアン協会が創設された際、「心身が活気に溢れて生き生きしている」という意味のラテン語vegetus(ベゲトゥス)を語源としてVegetableとかけあわせてベジタリアンという言葉が誕生したという説が有力です。
ヴィーガン(Vegan)
ヴィーガン(ビーガン)は別名ピュアベジタリアンとも呼びます。
ヴィーガンは完全菜食主義者と訳されることが多く、動物性食品(肉、魚、乳製品、卵)を一切食べない人のことを指します。
はちみつも食べない人もいます。
また、ヴィーガニズム(人間は動物を搾取するべきではない)という思想に基づき、食事だけでなく革製品や革、ウールなどの動物製品も使用しません。
パーム油など生産過程が環境破壊に繋がってしまう食品や洗剤などを避ける人もいます。
環境や動物に配慮したスタイルですね!
フルータリアン(Fruitarian)
個人的にこれが一番きついと思っているスタイル。
ヴィーガンの中でもさらに、果物やナッツ類等、木に実り植物の生命に関わらない食品のみを食べるスタイルです。
「生命に関わらない」というのはどういうことかというと、りんごは木からもいでもりんごの木そのものは死にません。
でも人参は引っこ抜いたら死ぬ、だからこの場合は食べたらダメという捉え方です。
スティーブ・ジョブズも1年ほどフルータリアンだったことがあるとか。
日本の研究者、中野瑞樹さんという方も10年以上フルータリアンで有名ですね。
TVで知ったんですがお肌ツルツルでした!
オリエンタル・ベジタリアン (Oriental Vegetarian)
アジア地域に多く仏教に基づく菜食主義思想で、肉、魚、乳製品に加えて五葷(精力のつくもの。ねぎ、にら、にんにく、玉ねぎ、らっきょう)を食べません。
薬味好きにはなかなか辛いスタイルです。
ラクト・ベジタリアン(Lacto-vegetarian)
野菜+乳製品(ラクト=乳製品)を食べるスタイル。バター、牛乳、チーズ、ヨーグルト、クリーム系が食べられますね。
オボ・ラクト・ベジタリアン(Ovo-lacto-vegetarian)
ラクト・オボ・ベジタリアンとも呼びます。
野菜+卵・乳製品を食べるスタイル。バターを塗ったトーストに目玉焼きなんてことも可能。
欧米のベジタリアンに一番多いスタイルのようで、一般的にベジタリアンといえばこのラクト・オボ・ベジタリアンを指す傾向にあるみたいです。
ベジタリアンではないもの
国際ベジタリアン連合の定義によると、以下のものはベジタリアンではないとされています。ベジタリアンと比べてお肉・お魚がNGでないスタイルが多いです。
ペスカタリアン(Pescetarian, Pesco vegetarian)
ペスカタリアンは魚介類・卵・乳製品がOKでお肉だけNGの人のことです。日本人はこれにほぼ当てはまるような気も・・・?
フレキシタリアン(Flexitarian)
語源はフレキシブル+ベジタリアンから。家ではベジタリアンだけど外食時は何でも食べる!だったり、土日だけベジタリアンになるなど、お肉やお魚を摂る頻度を決めたりして時々食べる柔軟なスタイルです。
ちなみにポール・マッカートニーは月曜日はお肉を食べない「ミートフリーマンデー」という活動をしているそうです。海外ではやっぱり毎日お肉になりがちなんですかね、、、。
マクロビオティック(Macrobiotic)
マクロビオティックは「大いなる生命の術」という意味で、古代ギリシャ語でマクロは「大きい」ビオ(バイオ)は「生命」、ティックは「術」という意味らしいです。
日本発祥の食事法で、1928年に桜沢如一氏が講習会を始めたと言われています。
肉類、卵、乳製品を食べません。
オーガニックの玄米、全粒粉、豆類、野菜、海草類を食べ、魚も時々食べます。
季節に収穫されたものを余すことなく丸ごと食べるのが特徴で、人参なんかは皮を剥かずに葉っぱの部分もそのまま調理することが推奨されています。
なにごとも天然由来の食材を使用するため、砂糖は甜菜糖やメープルシロップなどを使う、顆粒出汁ではなく昆布から出汁を取るなどして料理します。
日本ではベジタリアンよりマクロビオティックのほうがメジャーかも知れませんね。
まとめ
一通りまとめてみましたが、自分の食事スタイルに当てはまるものはありました?
たぶん私は今のところヴィーガンになりきれてないのでフレキシタリアンかなぁと思います。
いろんな食事スタイルを知っておくと、食品のパッケージに「Vegan」などと書いてある時読み解くのに役に立ちますし、
何でも食べられる人はあえて制限があることで新しい料理や食材との出会いがあると思います。
食べるものを変えてみると身体の変化に気付きやすくなるので、ちょっと調子が悪いな〜なんて時はベジタリアン系の食事を試してみるのもありかも?!
ではまた〜!