ふるさと納税やもらいものなどで、思いがけず家にしらすがたくさんある方! 使い所に悩みますよね。
しらす丼やしらすふりかけ…ありきたりな使い方には飽きたし…。そんなあなたを救う、しらすの大量消費レシピをお届けします!
ただいま現在進行系でしらすが大量にあるので、レシピは適宜追加していきます!
しらすを美味しく食べる保存方法
しらすを大量に消費するには、適切な保存方法がかかせません。
しらすは冷凍庫保存ができます。保存するときはジップロックやタッパーに入れて、極力空気に触れないようにしましょう!
これ、すごく大切。
ラップのみの保存だと冷凍庫の開け閉め時に温度が上昇し、しらすの周りに氷がついたりしてしらすが痛むのでおすすめできません。
ラップとタッパーやラップと新聞でタッパーなど2つ以上のものでくるむことをおすすめします。
以前、しらすを適当にタッパーにいれていたら案の定しらすの周りが大量の氷に覆われていて、
炒めようとしてフライパンにいれたら、そこかしこにしらすが跳ねまくる大惨事になったので気をつけましょう。。
しらすを大量消費!美味しく食べきる方法
人間同じものばかりを食べていると飽きます。
料理ジャンルを変えてみたり、冷菜を温菜にしてみたり、アレンジを加えていくと良いです。
一番はしらすばかり食べないことだと思いますが(笑)
しらすってイワシの子供なので(英語でyoung sardines) イワシの代用だと考えれば、しらすレシピの幅も広がるかなと思います。
今日はイタリアンの温菜という方向性で、ペペロンチーノを紹介します。
しらす大量消費レシピ! 「しらすと大葉のペペロンチーノ」
今日はしらすと大葉のペペロンチーノをご紹介します。
さっぱりとしていて簡単に作れますよ!
■材料
しらす…お玉2杯分
大葉…6枚(好みで大量でもOK)
スパゲッティー…2人分
にんにく…1かけ
鷹の爪…2本
オリーブオイル…大さじ4杯
■手順
1.鍋に熱湯をわかし、スパゲッティーを茹で始めます。大葉を千切りにし、にんにくは薄切りにして芯を取り除きます。
鷹の爪は端を落として中の種を出しておきます。
2.フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で炒めます。にんにくの香りがしてきたら鷹の爪を投入。
にんにくが少し色づいてきたら、スパゲッティーの茹で汁を少しずつおたま1杯加えてかきまぜ、乳化させます。
3.表示時間より2分ほど短く茹でたスパゲッティーを鍋に投入、菜箸でぐるぐるかき混ぜてソースを再度乳化させます。
大葉をのせたらできあがり♪
※鷹の爪の中の種は、ものすごく辛いです!辛いのが得意じゃない人は間違って食べると大変なことになります。
できれば取りましょう。
※しらすの塩分があるので、スパゲッティーを茹でる際に塩はつかいません。
※スパゲッティーの茹で汁には麺から溶け出たでんぷんが含まれています。
このでんぷんとオリーブオイルは混ざり合ってソースが乳化し、
とろみがついたソースになります。そのため、単なるお湯を使うと乳化がうまくいかないので注意しましょう。
※スパゲッティーから染み出すでんぷんをしっかり使うためにも、あまり沢山のお湯でスパゲッティーを茹でないようにしましょう。
また他にしらすの大量消費レシピができたら、どんどん追加していきます!
ぜひ作ってみてくださいね♪